タイトル | ロボブーマー |
---|---|
刊行日 | 2017年11月 |
著者 | 菴 連也 |
定価 | 1400円+税 |
ISBN | 978-4892194375 |
Cコード | 0070 |
ページ数 | 64ページ |
判型 | B6変 |
製本 | 上製 |
「2000万人に1人のボクは、絵の中で楽しく遊ぶ」
出産直後から難病「高IgD症候群」を発病し、闘病のなかに3歳ごろから絵を描きはじめ、10歳で本格的に作品を描くように。
ポップで明るい色づかいの絵は下書きもなく一気に描かれ、ロボットたちがユーモアたっぷりに動きだす!
難病を抱える16歳の初めての画文集。作品18点収録、英文併記。
菴 連也(いほり・れんや)
2000年福井県生まれ。国内に数人しか症例がない難病「高IgD症候群」を患う。入退院を繰り返す中、3歳ごろから絵を描き始め、10歳で本格的にスケッチブックに描くように。以降、自身の体験と想像を膨らませてユーモラスな作品を次々と生み出す。2013年24時間テレビ「愛は地球を救う」に出演し、アニメーション作家・伊藤有壱氏と一緒にクレイアニメを制作。2012年鯖江市文化の館での展示が注目され、2014年スペースユイ(東京・南青山)で初個展を開く。以降、京都市内でも個展を開催。企業パンフレット、ポスター他にイラスト掲載。