




|
|
 |
H167×W195上製
40ページ
2008年4月発行
本体1,000円
ISBN978-4-89219-302-6
amazonで購入

hontoで購入
丸善&ジュンク堂で購入
|
|
|
|
ブルンミのドライブ
マレーク・ベロニカ(文・絵)/羽仁協子(訳)
今日は友達のベンツェと犬のスーシが家に遊びに来ます。
リンゴのパイを焼かなくちゃ。でもリンゴがないよ!
「ぼくが ふるいりんごのきまでいってとってくるよ!」
ブルンミは車ででかけていきますが、さあたいへん!!
やっとかえってこれたけど……
マレーク・ベロニカ
1937年ハンガリーのブダペスト生まれ。国立人形劇場のスタッフとして働いた後、絵本作家に。その作品は世界中の子供たちに、ずっと愛され続けている。主な作品に『ラチとライオン』『ボリボン』(福音館書店)、〈ブルンミとアンニパンニ〉シリーズ、〈キップコップ〉シリーズ、『ぼくとおにいちゃん』『のりものにのって』『きのうきょうあした』(風濤社)など。
羽仁協子(はに・きょうこ)
1929年東京生まれ。ライプツィヒ音楽大学卒業後、ブダペスト音楽大学講師に。帰国後、音楽を通して子供の心を豊かにする独自の教育に力を注ぐ。主な著訳書に『子どもと音楽』(雲母書房)、〈ブルンミとアンニパンニ〉シリーズ、〈キップコップ〉シリーズなど。
【著者関連本】
〈キップコップ〉シリーズ 全7冊
マレーク・ベロニカ(文)/F.ジュルフィ・アンナ(絵)/マンディ・ハシモト・レナ(訳)『あなたがちいさかったころってね』
マレーク・ベロニカ(文・絵)/マンディ・ハシモト・レナ(訳)『くだものだいすき!』
マレーク・ベロニカ(文)/グルグ・ユーリア(絵)/マンディ・ハシモト・レナ(訳)『のりものにのって』
マレーク・ベロニカ(文・絵)/マンディ・ハシモト・レナ(訳)『どうぐでなにがつくれるの?』
マレーク・ベロニカ(文・絵)/うちだひろこ(訳)『ぼくとおにいちゃん』
マレーク・ベロニカ(文・絵)/マンディ・ハシモト・レナ(訳)『きのうきょうあした』
|
|